2009'01.29 (Thu) 17:28

英語のライバル達
お正月に買いすぎたお餅、完食!
これまで鍋に入れたり、日曜の昼食は夫とお餅を焼いて、せっせと消費してきた。
めでたく今日の昼食で終わった。フゥゥゥ...
それにしても、冷凍室がスッキリして気持ちがいい。アイス買える!
今日午後から電器屋へ行き遂にi-pod購入!!
ポイントが結構貯まっていたので、なんだか得した気分。
長男が自分のものを下取りして欲しいみたいな事を言ってたから、怒るかなぁ?
結局、説明書読んでも自分で出来そうにないから、子供達の誰かに頼まなくては→一番早く帰って来るのは誰だ??
Re-startで例文を覚える時は日本語訳の付いているMP3の音声を、今までパソコンで一回一回押して再生してきたが、これではパソコンを立ち上げないといけなくて効率が悪い!もっと普段から使わないと覚えきれなくなってきた。だからiPodを買ったわけだ。
これからはどこでも聞ける→誰でもいいから早く帰ってこーい!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆~~~~~~~~◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
「どんどん話すための瞬間英作トレーニング」
中三が終わった。ほぼ完璧な状態。
これは学生に戻ったような勉強だったなぁ。例文も教科書に載っていたようなものだし、単純作業。
明日からはシャッフルして中一から中三まで何が出るか解らないようにしてやってみよう。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆~~~~~~~~◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
「Re-start」の文法
第3文型の続き
「他動詞+目的語」の後にon,off,up,down,out,awayなどの「位置や方向を表す副詞」を置いて「他動詞+目的語+副詞」とすることがある。
文型は理解してるつもりだったが、ここまで細かく理解していなかった。
これは例文を暗記してしまうしかなさそう。前置詞か副詞かすぐ判断するのは難しい。
ただ目的語が名詞で、その名詞が長い場合は他動詞と副詞が離れすぎると意味を把握しづらいので「他動詞+副詞+目的語」の順番に出来る。
この文型はすっと進むはずだったが、もう少し時間をかけて読み込む。
ここをしっかり理解しておくと後で長文を読むとき構造が解って良さそう…

英語学習サイトの宝庫
スポンサーサイト
はじめまして!英語学習者(ブログ村ランキング)から来ました^^;
i-pod購入ですかぁ~!英語学習には強力なアイテムになる事間違いないと思いますよ^^!
僕自身は隙間時間(テレビ見ている間のCMの時間)とか、何か作業をしている時に、i-podで発音記号の学習あるいは、英会話教材の聞き流しとかに使っています。
ところで・・・素敵なブログだと思ったので、僕のかな~り雑なブログに勝手にリンクした事を、どうかお許しください^^。リンクフリーだと良いんですが☆
それから、ブログランキングにクリックしておきましたよ!
お互い、英語の勉強頑張りましょう!^^
i-pod購入ですかぁ~!英語学習には強力なアイテムになる事間違いないと思いますよ^^!
僕自身は隙間時間(テレビ見ている間のCMの時間)とか、何か作業をしている時に、i-podで発音記号の学習あるいは、英会話教材の聞き流しとかに使っています。
ところで・・・素敵なブログだと思ったので、僕のかな~り雑なブログに勝手にリンクした事を、どうかお許しください^^。リンクフリーだと良いんですが☆
それから、ブログランキングにクリックしておきましたよ!
お互い、英語の勉強頑張りましょう!^^
kisaragi | 2009年02月01日(日) 02:03 | URL | コメント編集
kisaragiさん、ありがとうございました。
リンクが増えて嬉しいです。
また、遊びに来てください。
リンクが増えて嬉しいです。
また、遊びに来てください。
リボンの騎士 | 2009年02月02日(月) 17:11 | URL | コメント編集
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
→http://r081003r.blog36.fc2.com/tb.php/20-cd231dd8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |